雑記・日記・フリートーク– category –
-
やっぱりやりだすとなんでも深い所がある・・・
先月ホームページを更改したのですが、まだまだできるところ、やらなかればならないことが一杯あることに気が付きます。 なんにしてもそうですが、一度やり出すと知らないことが次々と出てきて、物事にはそれぞれの深さがあるな~と思い知らされます。 Wor... -
DKIMも抜けるフィッシングメールがでたって・・・イタチごっこ
Gigazineにこんな記事が・・・・・ https://gigazine.net/news/20250421-phishers-abuse-google-oauth-dkim-replay-attack DKIMリプレイ攻撃ってやつらしいですが、2年前から報告があったのは知りませんでした。 迷惑メールとか、フィッシング対応で出た... -
Chromeで、Googleのクッキーが消えない件
新しいアップデートがこんなことになっていたんですって。 https://gigazine.net/news/20180927-google-chrome-69-feedback/ 個人的には、Cookieを削除してもGoogleのCookieだけは残ってしまうというのが、一番気になりました。 一応新しい... -
Firefoxの新しいバージョンから、トラッキングがデフォルト無効にできます
https://support.mozilla.org/ja/kb/how-do-i-turn-do-not-track-feature トラッキングは、ホームページを見たユーザの行動を記録・追跡することで、HPを見たユーザーの行動を追跡することで広告の最適化などを行っています。 (だから例えばアマゾ... -
Photoshopって難しい!?
ネットワークが主な仕事だからって事もありますが、ホームページを作る際に、Photoshopで画像編集とかする時に、結構忘れていることが多くて、あれ、これなだっけ?ってなります。 ただ、最近のPhotoshopはさわりやすいのですが、バージョンアップ... -
iPhoneを使っている人は、AirDropの設定を見直してみた方が
AirDropを使っている人は、設定がちゃんとしてあるか見直した方が良いみたいです。 -
ルータの設定を書き換えて、ウィルスサイトに誘導されることがあるそうです。
この記事で知ったのですが、 ウイルスサイトに勝手に誘導、ルーター設定を書き換える攻撃の怪 うわ~ そんな事になるんだ~って感じです。 対策は、上記のリンクの4ページ目に書いてありますが、引用します。 この発表の中で、ルーターの設... -
WordPress 子テーマで色々やってみているけど
Wordpressで、HPを作成しようとしていて、結構はまっています。 今までちゃんとPHPを勉強していなかったせいでもあるんですけど、結構苦労しています。 最初に、構成が複雑なテーマの子テーマを改造しようと思ったのですが、構成を理解する... -
新しいOfficeと、Skype for Businessのプレビューだって
Microsoftが、年内公開予定のデスクトップ版Office「Office 2016」の“IT Proと開発者向け”プレビューと、4月に正式版になる「Skype for Business」(現行の「Microsoft Lync」)のテクニカルプレビューをそれぞれ公開した。 っていうニ... -
新たに来たフィッシングメール
こんな内容の詐欺メールだったのですが、・・・・・・・・・・・ ----------------------------------------------------------- こんにちは。 NCSOFTサービスチームです。 株式会社营团社サービスシステムをご利用いただき、ありがとう...