スマートフォン– category –
-
スマホ用FirefoxOS 日本市場にも投入
KDDIから FirefoxOS搭載のスマホが出ることになったみたいです。 KDDIも来年製品化 期待高まる「第3のOS」 それと、ソニーもFirefoxOS搭載のスマホを作るみたいです。 テレフォニカ、ソニーモバイルとFirefox OS搭載デバイスの開発を検討 南米だけ... -
Adoroid4.0からパケットキャプチャができそう・・・
自分のIPを調べる『My IP』というアプリと、ルート権限がなくてもパケットキャプチャできる『tPacketCapture』というアプリで、通信を解析できそうです。 元々AndoroidはLinuxなんで、tcpdumpコマンドを使えるようにできるのでしょうが、さ... -
スマホのバックアップ・操作をパソコンで
面白いソフトがあったので、ご紹介します。『SnapPea』っていうソフトなんですが、Windowsのパソコンにインストールして使うソフトです。 ただ、スマホって言っても、AndoroidOS搭載スマホなので、IPhoneは使えません。IPhone以外のスマホは、ほとんどがAn... -
スマホ利用者は、無線LANをあまり使わない!?
スマホ利用者の75%は「公衆無線LANを利用していない」、ICT総研調査 って記事がありました。 やっぱり面倒なんですかね~~。 あるお客様の所にスマホユーザが半分以上いるので、無線LANを構築したのですが、社員の方はほとんど利用... -
Android携帯のアプリの危険度を測る
ITProのサイトに、こんな記事が、 ネットエージェント、Androidアプリの潜在的危険度を判定できる無料サービスを公開 皆さんが持っているスマホは、IPhone以外はほとんどが、Andoroid搭載のスマホです。 Andoroidは自由に開発... -
ニュースで、スマートフォンのウィルスの事を・・・
昨日、ニュースで、スマートフォンのウィルスの事をやっていて、お客様から、相談されたのですが、スマートフォンはパソコンと同じ考え方なので、ウィルス対策ソフトは必須です。と答えていますが、ちょっと気になることが・・・・ 僕のスマ... -
急速に深まる秋 そしてiphone4s auから発売
5日前に、家の前の金木犀が花をさかせ、とてもいいにおいがします。 『う~~~ん 秋だ~~~ 』 って感じですが、秋になって色々ニュースがありましたね。 『iPhone 4S、ソフトバンクとauから10月14日発売』 正式にauからiPhone... -
スマホ手書きアプリ (今更ながら・・・・・スマホってほんと便利ですね)
少ししか触っていないけど、いや~~便利です。iphoneは、andoroidと比較すると操作感がよいそうなので、どんな感じか余計興味がでたし、Windows Phoneはもっと良いらしいと言う記事も見たので、お金があれば、OSは揃えてみたいところです。(お金... -
やっと スマートフォンを購入!!
前々からほしかったけど、スマホをやっと購入しました 最初Xperia acroの青がデザイン的には気になったけど、 処理速度と、電池の時間、それとデザリングができる機種ってことで、GalaxySⅡに決定!! 色は黒、見栄えは特に普通って...
1