今、自分が構築して販売しているRasebrryPiにSoftetherを搭載したVPN装置のオプション的なイメージでほかのサーバソフトが乗せたりしていますが、新しく、資産管理ソフトのSNIPE-ITを載せるための検証をしています。
乗せるのは簡単といっては何ですが、できましたが、パソコン、ネットワーク機器の管理をしたいお客様もいらっしゃるので、どうしようかな?って思っていました。(消耗品含めて、IT資産もSNIPE-ITで管理できますが、死活監視も含めてネットワーク図ができるのがあるとよいな~って思っていました。
そうしたら、ドンピシャで、TWSNMPというソフトがあるのを見つけたのですが、すごく歴史があるソフトなのに、全然知らなかった!! これは恥ずかしい・・・なんで気が付かなかったのだろう・・・・
https://zenn.dev/twsnmp/books/twsnmpfc-manual/viewer/about
しかも、これ個人で開発・・・すげ~人だ・・・
Dockerでも動くのでありがたく、使わせていただこうかと、思います。
といっても、使い方もまだ、これから触って覚えようと思っています。
これで、PCのホスト名も解決できた後に、ネットワーク機器と一緒に一覧をエクスポートできたら、それと、SNIPE-ITに、インポートすれば資産一覧作成も楽になる!
早く完成させよっと
コメント